トップ 電動ミルソルト&ペッパー(1本)
PRODUCT DETAIL

隠し味もスタイリッシュに

ワンハンドで手早く料理の味を調え、 テーブルもスタイリッシュに演出します。



片手でワンプッシュ

ミル上部のボタンを押すだけで挽くことができます。 片手で操作できるから、食材を混ぜたり炒めたりと、手を休めずに使用することができます。



残量が見やすい透明なキャビン

残量が一目でわかるよう、キャビンは透明になっています。また、広めの充填口により、塩や胡椒を容易に入れることができます。



汚れを防ぐ専用スタンド

グラインダー部に残る細かな胡椒や塩がテーブルなどに散って汚れないよう、専用スタンドが付いています。



LEDで手もとを明るく

上部のボタンを押している間はLEDライトが点灯。分量が見やすく、手元が暗いときに便利です。



岩塩にも使えるセラミック刃

錆の心配がなく、岩塩にも使用できる丈夫なセラミック製の刃を採用。また、摩擦熱が生じにくいため、熱で飛びやすい胡椒の香りを保ちます。



好みの挽き方が可能

粗いものから細かいものまで、好みに合わせた挽き方を自在に調節することができます。



テーブルに映えるデザイン

手にフィットする使いやすいデザインです。ステンレスの質感は清潔感ある印象を与えてくれます。

電動ミルソルト&ペッパー(1本)
型番: 7921JP
¥4,400 (税込)
注文数
商品仕様
品名: 電動ミルソルト&ペッパー
型番: 7921JP
本体価格: 4,400円(税込み)
電源: 1.5V 単3乾電池4本(別売り)
サイズ: Φ6.0×H23.0cm(本体のみ)
重量: 330g(乾電池含まず)
材質: ステンレス・セラミック・AS樹脂・ABS樹脂
付属品: スタンド
生産国: 中国
商品仕様
品名: 電動ミルソルト&ペッパー
型番: 7921JP
本体価格: 4,400円(税込み)
電源: 1.5V 単3乾電池4本(別売り)
サイズ: Φ6.0×H23.0cm(本体のみ)
重量: 330g(乾電池含まず)
材質: ステンレス・セラミック・AS樹脂・ABS樹脂
付属品: スタンド
生産国: 中国
PRODUCT DETAIL

隠し味もスタイリッシュに

ワンハンドで手早く料理の味を調え、 テーブルもスタイリッシュに演出します。



片手でワンプッシュ

ミル上部のボタンを押すだけで挽くことができます。 片手で操作できるから、食材を混ぜたり炒めたりと、手を休めずに使用することができます。



残量が見やすい透明なキャビン

残量が一目でわかるよう、キャビンは透明になっています。また、広めの充填口により、塩や胡椒を容易に入れることができます。



汚れを防ぐ専用スタンド

グラインダー部に残る細かな胡椒や塩がテーブルなどに散って汚れないよう、専用スタンドが付いています。



LEDで手もとを明るく

上部のボタンを押している間はLEDライトが点灯。分量が見やすく、手元が暗いときに便利です。



岩塩にも使えるセラミック刃

錆の心配がなく、岩塩にも使用できる丈夫なセラミック製の刃を採用。また、摩擦熱が生じにくいため、熱で飛びやすい胡椒の香りを保ちます。



好みの挽き方が可能

粗いものから細かいものまで、好みに合わせた挽き方を自在に調節することができます。



テーブルに映えるデザイン

手にフィットする使いやすいデザインです。ステンレスの質感は清潔感ある印象を与えてくれます。

Customer Reviews

Based on 2 reviews
50%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
100%
(2)
匿名
同じく壊れました。設計寿命が短い!

上記 ひ.さんと同じところで、うちのも樹脂が割れてぐらぐら。
動かないわけではありませんが、軸からはずれてぼよんぼよんと回転するようになりました。

ひ. さんのと同じロットなのか、うちのも3年で3日前に壊れました。
購入店に問い合わせたところ、有償修理はできるが、送料往復は購入者持ち。
見積するのに3週間、修理するのに同じぐらいかかる。
時間がかかるのと、送料往復かかるのとで、結局買い替えたほうがいいのではと言われました。

5-6年前に初めての1本を購入、底面の樹脂が割れて挽けなくなり、2本目を購入したらやはり壊れた。

寿命は長くて3年?
設計寿命が短すぎ。

私たちも、「設計不良によりリコール交換」を希望します!

そういえば、ラッセルホブズ のポップアップトースターも、ニクロム線が赤くならなくなってきました。
耐久性に難ありと感じます。

ひ.
設計不良によりリコール交換希望

愛用していましたが約3年で使用不可になりました 。
使用中にガキッと音がして動かなくなり新品でも駄目でミル部を外してみた、モーターは回転するがミルに接触す面が傾いていてネジの緩みかと思ったが空回り、思い切って分解したら原因が判りました。
モーター部とギヤ部の接続が約4mmの樹脂丸柱2本で支持しており片方が根元で折れていたよってネジは空回り、固定出来ないから浮いている、回転もおかしい。
寿命を考慮していない設計不良による強度不足で樹脂が疲労破壊したと思われます。
リコールではないでしょうか?

匿名

とても気に入っています